邵瓊慧 Grace Shao

執行パートナー

 

言語:中国語、英語、台湾語

邵瓊慧弁護士は、知的財産権に関する豊かな経験を持ち、薬事、ハイテク、エンターテインメント業界の特許、商標、著作権、営業秘密、不正競争などに関する侵害訴訟のエキスパートです。邵弁護士は特許、商標の申請、保護戦略、ライセンス契約の起草と交渉に関する分野を担当しています。邵弁護士は知的財産権をテーマとした講演にたびたび招待されています。

 

主な専門分野

  • 知的財産特許
  • 知的財産商標/著作権(申請、保護戦略、ライセンス契約と管理)
  • 薬事、ヘルスケア

 

代表的な顧客および案件

特許プロジェクト

  • イーライリリー・アンド・カンパニー(アメリカ)の代理人として、台湾のジェネリック製薬会社の製法特許侵害に対する特許権侵害訴訟、証拠保全を担当し、仮処分と勝訴判決を勝ち取り、有利な条件で和解を成立
  • Genovate Biotechnology健亜バイオテクノロジー株式会社の代理人として、日本の製薬会社の特許権侵害訴訟の却下に成功。また、同社の代理人として、日本の製薬会社の特許権濫用、公正取引法違反を告訴し、5,000万ニュー台湾ドルの損害賠償とその利息全額を獲得する勝訴判決を勝ち取る。(Asia IP雑誌で2012年度の代表的な案件に選出)
  • フィリップス(オランダ)の代理人として、行政訴訟を担当し、知的財産局のライセンス強制処分の撤回に成功
  • 日系企業ユニ・チャーム(優你嬌美)株式会社の代理人として、特許無効審判の請求に関する行政訴訟を担当し、知的財産局および知的財産裁判所が特許無効審判の評決を撤回するよう最高裁判所の説得に成功
  • 台湾の有名なウェハーOEMの代理人として、元従業員が関わった営業秘密に関する侵害訴訟を担当し、仮処分と勝訴判決を獲得

商標および著作権プロジェクト

  • 台湾の有名なチップ設計会社の代理人として、競合他社のチップ設計におけるコンピュータ・ファームウェアのプログラム著作権侵害訴訟を担当し、高額の賠償金を得て和解を成立
  • IFPIの代理人として、KuroEzPeerの音楽ファイル共有ウェブサイトによる音楽作品の著作権侵害を告訴し、有利な条件で和解を成立
  • イーライリリー・アンド・カンパニー(アメリカ)の代理人として、台湾企業を相手とした有名なシアリスの商標に関する侵害訴訟を担当仮処分の判決および有利な条件で和解を成立させ、効率的かつ迅速に侵害行為を阻止
  • アディダス(ドイツ)の代理人として、商標権の価値評価に関する行政訴訟を担当し、知的財産局が評定を撤回するよう最高裁判所および知的財産裁判所を説得し成功
  • 有名ブランドおよび多国籍企業の代理人として、商標および著作権を保護し、偽造品の取引防止対策を実施
  • 台湾における複数の多国籍企業の代理人として、特許権侵害訴訟を担当し、有利な結果を獲得

 

 著書・論文

  • IPAD商標紛争から見る-知的財産権チェックの重要性」山科技月刊 20114
  • 「台湾・中国の知的財産保護に関する新しい考え方」玉山科技月刊 20108
  • 「商標権侵害の使用の判断-知的財産裁判所の最新の見解について」知的財産権月刊 20103月第135
  • 「我が国の知的財産権訴訟の仮処分制度に関する研究-アメリカの事例に見られる最新の動向について」司法院 2010年知的財産訴訟制度に関する論文集 1シリーズ
  • 「立体商標とトレードマークの機能性」─2004 全国科学技術基本法シンポジウム論文集

 

  • 中華民国弁護士会全国連合会 監事
  • 台北弁護士会 常務理事
  • 中華民国弁理士会 監事
  • 中華民国弁護士会全国連合会 知的財産権法委員会 委員長
  • 中華民国全国工業総会 知的財産権委員会 委員
  • 台湾法学会 知的財産権法委員会 委員長

     

受賞歴および評価

  • 2021 The Legal 500 Asia Pacificにて、「殿堂入り傑出弁護士(Hall of Fame Individual)」に選出
  • 20132020 The Legal 500 Asia Pacificにて、「リーディングロイヤー(Leading Individual)」に選出
  • 20132020 Chambers Asia-Pacificにて、「主席弁護士(Band 1 Lawyer)」に選出
  • 20152019 Managing IPにて、「知的財産分野の星(IP Star)」に選出
  • 20132019 World Trademark Review 1000にて、「主席弁護士(Tier 1 Lawyer)」に選出
  • 20132019 IAM Patent 1000にて、「推薦弁護士(Recommended Individual)」に選出

     

学歴・経歴および資格

  • 2009 中華民国弁理士
  • 1998 アメリカ・ニューヨーク大学 貿易規制部 法学修士、法学博士(J.S.D.
  • 1996 アメリカ・ニューヨーク州弁護士 登録
  • 1993 ハーバード大学 法学修士
  • 1990 中華民国弁護士登録
  • 1988 台湾大学 法学士
  • 国立交通大学科学技術基本法研究科 客員教授
  • 中華民国弁護士会全国連合会 弁護士就業前訓練所講座
  • 司法院司法人員研習所知的財産権特別訓練課程講座
  • 法務部検察官知的財産権特別訓練課程講座